MENU
  • TOPPAGE -トップページ-
  • CONTACT -お問い合わせ-
  • PROFILE -プロフィール-
  • FEATURED -ピックアップ記事-
  • 投稿リスト
monokoto
  • TOPPAGE -トップページ-
  • CONTACT -お問い合わせ-
  • PROFILE -プロフィール-
  • FEATURED -ピックアップ記事-
  • 投稿リスト
monokoto
  • TOPPAGE -トップページ-
  • CONTACT -お問い合わせ-
  • PROFILE -プロフィール-
  • FEATURED -ピックアップ記事-
  • 投稿リスト
  1. ホーム
  2. ミニマル な モノ
  3. かさばる小物を入れのに丁度いい 「ミニマルなコンパクトポーチ」

かさばる小物を入れのに丁度いい 「ミニマルなコンパクトポーチ」

2025 8/31

現在使用しているサコッシュに合わせ、同じ「HashTag」のポーチを小物入れとして使ってみました。入る大きさと量に限りがあるので必然的にミニマルな持ち物になります。

Hush Tag
Hush Tag

コンパクトポーチ

サイトを確認
 
  1. シンプルなデザイン
  2. ミニマルな中身
  3. 使用した感想
  4. まとめ

シンプルなデザイン

前回紹介したサコッシュと同じ「HashTag-ハッシュタグ-」のポーチ。レザーでデザインに無駄が一切なくシンプルな作り。がま口タイプで大きく開くので、ポーチの大きさにしては、物の出し入れはしやすい印象。

サイズは、横幅9.5cm 高さ12.5cm マチ1.5cm かなりのコンパクトサイズ。

カラーはブラック・ネイビー・ブラウンの3色展開。

ミニマルな中身

私が入れている物は、基本的にミンティアとリップクリームとクリップ型靴ベラの3つ。日によってワイヤレスイヤホンや充電ケーブルも。

上記3つを入れた際の厚さ。

ワイヤレスイヤホンの場合。上記サイズは高さ3.2cm・縦5cm・横5cm

流石に膨らみは出てしまうが、バックに入れている状態ならそこまで気にならない。

使用した感想

同じ「HashTag-ハッシュタグ-」のサコッシュ」に入れて使用、同じ製品なので統一感が出る。バックの中で小物をまとめるには丁度いいサイズ感。

長期間使用をするためにメンテナンスは必須、オイルを塗り自然乾燥で最後に乾いた布でふき取る。詳しくはサイトを確認。
-Hush Tag-お手入れ方法-

オイルは他の革製品でも使用しているモゥブレイのクリームをを使用。 艶が出すぎず香りもいい。

まとめ

無駄な機能を排除したシンプルでミニマルな作り、質感も良くメンテナンスすれば長く使用できそうですが、サイズは小さいので入れるモノは限定的です。

「HashTag」は同じようなレザー製品でミニマムな物が多いので、好きな方はぜひサイトをチェックしてください。

Hush Tag
Hush Tag
サイトを確認
ミニマル な モノ
ポーチ
カテゴリー
  • インテリア
  • ガジェット
  • ミニマル な コト
  • ミニマル な モノ
  • 子供 の モノコト
タグ
Bluetooth キッチン サコッシュ デスク ビジネス ポーチ マグセイフ リビング レトロ 充電器 収納 名刺入れ 子供 家具 育児 自転車
  • PRIVACY POLICY

© monokoto.