
以前、MagSafe木製カバーを紹介したが、iPhoneを充電する時にスタンバイモードで使いたくなり、別でスタンド型のMagSafe充電器を購入しました。今回も木製で探しましたが、スタンド型が少なく苦戦。その中で1番ミニマムなデザインを購入してみました。
NOOE
NOOE
MagSafeスマホスタンド
木目調で重厚感のあるデザイン

木製カバーにアルミニウムの土台、カバーにApple純正MagSafe充電器をはめるだけ。土台はしっかりしていて簡単には動かずiPhoneの脱着に問題はない。

ケーブルは裏に通すので正面からは目立たない。充電の角度は比較的浅め、使用者の好みが分かれるが私は使いやすかった。


土台はラバーで重量があるので簡単には動かない。

作りはシンプル、アルミニウムの質感も良く高級感がある。
iPhone充電時

横向きでスタンバイモードにも対応。

機種はiPhone16Proでケースは「CASEFINIT-ケースフィニット-」のフロストエアウルトラを使用。

少し干渉しているが充電は問題ない。ただギリギリなのでこれ以上大きいカメラや、そのケースを付けると充電できない可能性はある。
まとめ

木製のアイテムがデスク上に有るのであれば相性良し、木製が無くてもデスクのアクセントになります。カメラの大きさによっては充電できない機種もありそうなので注意です。